物干しアイテム
設計士・現場監督ブログ 2022.03.28
どうも。
八代店設計の丸山です。
本日のブログは短いですが、収納アイテムのご紹介になります。
「ホシェア」
干す+シェアでホシェアらしいです。
「干す」と「しまう」を一か所で出来ちゃうみたいです。
なるほどな。思ったのですがよくよく考えると、干すとしまうを同じ場所で行うシチュエーションが浮かばなかったのですが、皆さんは如何思いますか?
ミニマリストや一人暮らしなら確かにありだなと思ったのですが、家族の洗濯物を沢山干すのであれば容量が足りないような気がしまして、そしてそのまましまうならその場所はクローゼットなのか?だとすれば他の服への湿気や色々気にしてしまうことがあるな。と思った次第です。
しかし、もう少し考えてみると学生服や部活で使用するウインドブレーカーなど毎日使うものはリセッシュをしてそのまましまえますね。
これはありです。湿気やにおい抜きの為にも使えるとの事でした。
他にも調べてみると、帰宅時のウイルスや花粉対策の為に玄関や土間収納に設置もおススメとの事で、うんうん確かに。なりました。
あとはかけた後に折りたためば場所をとらないのもすごくいいですよね。
ちなみに雨の日のカッパを掛けておけるということと、場所をとってしまうピンチハンガー掛けとして使える事が私的には一番感動しました。
乾いたらバーを畳んでおけばよいので使いやすいですね。
ということで、今日は川口技研のホシェアについて話してみました。
また、気になるものがあればご紹介するかもしれません。