とこしずめのみまつり
設計士・現場監督ブログ 2020.06.08
こんにちは、週1ブログを書くのが最近たのしみになりつつある むたぐちです。
週1? 毎週日曜日に更新していますが今日は月曜日。
うれしいことがあったので、ついつい書いてしまいます。
題名に書いていますが「とこしずめのみまつり」
なにそれ? と思う方も・・・
「地鎮祭」と言うほうが皆さんにはしっくりくるかと思います。
建築工事をはじめるにあたり、その土地の神様を祀り、工事の無事進行、完了と土地・建物が末長く安全堅固であることを
祈願するためにおこなわれるお祭りです。
つまり・・・楽しくお打合せさせていただいたお住まい計画が、
いよいよ工事に入っていくぞ!という、うれしくおめでたい出来事なのです!
この祭壇に神様をお招きして
祝詞(のりと)を奏上して
お魚(海の幸)果物(山の幸)野菜(野の幸)お米、お塩、お酒をお供えします。
この祝詞を覚えてみようと思ったことがありますが・・・諦めました。
そして、
この山に・・・あんまり語ると今からのお客様の楽しみが減ってしまうのでこのあたりで。
・・・ちなみに、この山をきれいに作るのも楽しみだったりします。
私としては地鎮祭を行うと、打合せが減りお客様にお会いすることがすこし減ってしまうのでさみしい部分もあるのですが、
やっぱり家が出来ていく喜びには勝てない!というせめぎあいをいつもしています。
でも、なによりはこの笑顔!
やっぱり、喜んで頂ける仕事ができることはうれしいです。
完成時にはもっと喜んでいただけるように工事を見守っていきたいと思います!
K様、地鎮祭おめでとうございます!