デニム好きの方、必見です!
設計士・現場監督ブログ 2022.12.23
こんにちは!
光の森店設計の小早川です。
前回のブログでは、『今年もあと2ヵ月だ~💦』だなんて言ってましたが
もうあと残り1週間になりましたね…。
みなさん今年にやり残したことはないですか?
わたしはと言うと、今年の目標にしていた試験に合格したり!
駆け出しキャンパーとしての一歩を踏み出せたり!
ある程度満足な2022でした!が、もろもろやり残したことはあるので
来年の楽しみということで前向きに持ちこそうと思います(^^)/
今年を振り返るのもほどほどにして、本題へ。
メーカーさんから新しい商品を教えてもらいました!
その名も・・・『NURU DENIM』
じゃーん!!!
サンプルをいただきましたが、ハコからすでにかっこいい^^!
壁をデニムにできるようですが、デニムをそのまま壁に貼る。ではなく、
デニム工場から大量に排出されるデニムの端材を粉砕し、左官材としてリユースして、壁に塗るというもの。
サスティナブルなものづくりが求められる今の時代にもぴったりの商品ですね!
さっそくサンプルをお見せしていきます^^!
↓ オレンジっぽい電球色の照明の下で撮影しました。
表面は和紙のような手触りで、デニムのかっこよさはあるものの
塗り壁のやさしい雰囲気も兼ね備えた壁になりそうです!
こちらのサンプルを裏返してみました。
↓
カラー名もデニムにちなんでいますね。こだわりが感じられます。
陽が入る場所へ移動し撮影しました。 ↓
凹凸感がしっかりと分かり、素材感を視覚的にも感じられますね!
みなさんは、どの色がお好きでしたか?
こってりインダストリアルなかっこいい雰囲気のお家や
カリフォルニアスタイルなんかにも合いそうだなぁなんて思ってます。
書斎や寝室などの部分使いで、特別感を演出するのも素敵ですね。
通常使用する壁紙にもデニム調はありますので、
サンプルを見比べて、お好みに合うものを設計士と一緒に検討できます^^!
これからお家づくりをご検討されている方、
様々なジャンルに長けた設計士がアーキハウスには揃っていますので、
ぜひ、アーキハウスにご相談ください^^
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
最後に、お知らせがあります!
熊本市西区池田の「小高い丘に建つ薪ストーブのある家」の完成見学会が開催されます!
日時:12/24(土)~12/25(日)
時間:10:00~15:00 完全予約制となっております。
【電話予約】096-285-6580(平成店)
【WEB予約】お問い合わせフォームからお願い致します。
本日見学会の準備の為、現地へ行ってきましたが
眺めもいい高台で、お施主様のこだわりが随所に施されたお家でしたよ🏠✨
皆様のお越しをお待ちしております!⭐
光の森店 設計 小早川(こばやかわ)